冬季パトロールと結果報告

先週金曜日に、夏・冬の2回計画されていた2回目の「冬季パトロール」を実施できました。一斉集合がないので地味に見えますが、過去2回とも総勢100名以上が参加するイベントになっていますし、様々な報告が寄せられ、実質のある活動になっています。八幡中PTAの保護者の皆さん、また地域のボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございます。

八幡中PTAでは10月の半ばに1年生保護者を対象に参加募集を開始して、14名の申し込みがありました。ほとんどが補導安全委員会を担当してくださっている保護者でした。夏のパトロール、体育祭の巡回パトロールに加えて、いつもありがとうございます。八幡中校区青少年健全育成推進委員会も同じころ通知を出して下さり、自宅周辺に立ってのパトロールの依頼がされました。

この時期、下校の17時の直前、16時45分ごろ日没です。学校の南側から妙義山の方向です。

日没の時間帯

日の入り後もまだ10分ぐらいは明るくて、部活動も最後の追い込みです。陸上部では先生の激が聞こえています。

部活動

17時一斉下校なので、その直前に打ち合わせをします。PTA担当の新井先生が名簿をチェックして、反射材付きのたすきを渡して下さいました。校長先生は出張中だったので、教頭の山口先生のあいさつです。子どもたちが道路上で固まってしまうこともあるので、声を掛けてあげてくださいね、とアドバイスがありました。

皆さんに懐中電灯の持参をお願いしていたのですが、ライトセーバー持参の方も(笑

出発前

玄関からどんどん子どもたちが出てくるので、自分の子を見失いそうです。出てくる子どもたちに付き添って、自宅まで帰ります。

南方向に下校
北側正門から下校

家の方向の関係で、道路の両側を子どもたちが歩きます。意外に車の通りもあるのですが、どの方も様子を見ながらゆっくり通過してくれます。ドライバーの皆さんのお気遣いもありがたいです。

以前行なわれていた、放課後の巡回監視型のパトロールと対比してみると、この方法は下校の様子を直接観察する「見守り型」パトロールと言えます。学校、地域、保護者が協力して、子どもたちに「見守っているよ」の気持ちと雰囲気を伝えたいです。

パトロールに参加してのご報告や感想

大変お世話になりました。生徒たちは皆礼儀正しく、大変気持ちよくパトロールできました。

学校から付き添い

すみません!今回、仕事の研修から戻るのが遅くなり参加できませんでした…

自宅付近で見守り

ライトを照らして、安全に帰る子が多かったです

学校から付き添い

前橋安中冨岡線八幡霊園入り口付近の横断歩道について、とても交通量が多く、夕方横断する子供達にとっては怖いと思いました。

自宅付近で見守り

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です